fitbitデータにアクセスしてみる(1日の心拍数をダウンロードするサンプル)

自分へのクリスマスプレゼントにfitbit Charge2 を購入。1週間の毎朝のインターバル速歩をしてみてデータもたまったので、グラフにしたり遊んでみたい。

Windows で Fitbit の心拍数データを取得する - もみあげあしめ を参照しながら、まずは1分単位の心拍数をとってみるところから。

まず環境整備。

まずはサンプルそのままを試してみる。まあ、動くのは当たり前。コードをざっと見てみる。

2017/1/11 追記:

唯一のハマり場所は、fitbitサイトにCallback URLを登録するときに、"http://127.0.0.1:8080/" の末尾の "/" を忘れないこと。これを忘れるとリダイレクトに失敗した、というわけのわからないエラーが fitbit サイトアクセス時に出て、理由解明に苦しむ。

cherrypyは軽量Webフレームワークなので、ある意味ローカルPCに一瞬Webサーバーを立てて Webサービス間のやりとりして fitbit.comにアクセスしたわけだ。

PythonのWebフレームワーク「CherryPy」 入門用にも適した、枯れた名品 - モジログ

なるほど。あとでWebサービスを試してみるときには、これくらいシンプルなフレームワークからスタートすると試しやすいので覚えておく。

まずは oauth2 まわりのコードはこれで手に入ったので、ここからは欲しい fitbit のデータを取得してみよう。